* sdhizumi [#g4ef7544]

** #おことわり# [#p218b24b]
- 自分の記憶をそろそろちゃんとまとめておきたいなーって時に、ちょうど良くこんなページがやってきたのでたくさん書いてます。よって、長いです。長いです。

http://blog-imgs-72.fc2.com/s/d/h/sdhizumi/sdhizumi_2013_128x128.png
** 所属 [#ff4e4aa2]

- 個人サークル 『SD-Distortion』
- チップチューンレーベル 『Parallelogram Records』 
- あとここ
- 個人サークル 『[[SD-Distortion:http://sdhizumi.blog134.fc2.com/]]』
- チップチューンレーベル 『[[Parallelogram Records:https://parallelogramrecords.wordpress.com/]]』 
- [[FMPSG:http://fmpsg.info/]]

** 使用機材等 [#v06bb897]

''チップチューン系''
- Little Sound Dj(LSDj)(Gameboy)
> 実機録音。現在はこれで製作してます

- nanoloop for iPhone
> ここに書く時に使い方をさっぱり忘れていることに気がつく

- Famitracker (ファミコン)
> 練習中…

''その他''
- Image-Line FL Studio (9以降)
> 元々はコレがメイン

- KORG DS-10+,M01(with DSiLL)
> DNS-12やM01Dは3DSを持っていない為…最近はご無沙汰
>> 2015年5月に友人から譲渡して頂きました。現状すれ違い通信を楽しんでいます。

** FMPSGでの参加作品 [#x11d4e36]

- FMPSG021 -reboot
- [[FMPSG021 -reboot:http://fmpsg.info/discography/FPCR-021/]] Tr.06「Bandido / DJ Zorro」

** HNについて [#ef0277a4]

''HNの読み''
- 「エスディーヒズミ」です。
- 「エスディーエイチイズミ」ではないです。
- また、X68000での楽曲製作を行っているhizmiさんとは完全な別人です。私の方はsd"hizumi"で"u"が入りますが、hizmiさんは"hizmi"なので、"u"はありません。お間違えのないように。

''HNの由来''
- コンピューター用メモリの規格である"SDRAM"と、かつて音MADを作っていた頃に使っていた"歪峠"というハンドルネームを頭から半分ほど取って繋げました。
- よって、sdhizumiの"sd"は"スーパーデフォルメ"ではなく"シンクロナンス・ダイナミック"です。今やsdに深い意味はなくなっていますが、たまに聞かれます。
- …と単純に説明できればよかったんですが、由来はこれで間違いないものの、こうなった経緯というものが若干ながら存在します。
** 使用機材等 [#v06bb897]

''SD-RAMについて''
- 本来はこの名義で音楽活動をする予定でした。読みは「エスディーラム」です。これの名残で"sdhizumi"は"sd"を「エスディー」と発音します。また、初期の数曲は実際にこの名義でリリースしました…が、ある事情があって後述の歪峠とくっつく事になります。
- 命名の由来は当時利用していたWinXP@RAM512MBのマシンの重さにイライラしながら、メモリ規格を調べたときに見かけた"Synclonance Dynamic Random Access Memory"というSDRAMの正式名称がどこかかっこよかったから。
''チップチューン系''
- Little Sound Dj(LSDj)(ゲームボーイ)
実機

''歪峠について''
- 昔、鉄道系の音MADを製作していた頃(中学二年頃)に使用した名前の一つで、今後はこれで投稿しよう、と決めた名前でした。読みは「ヒズミトウゲ」でした。"sdhizumi"の"hizumi"はいうまでもなくここからです。実際にはそこまで経たない内に音楽制作に移ったため、この名前で投稿したのは記憶が正しければ2作品(内1作は合同のメドレー合作)です。
- 命名の由来は、当時ひねくれていた自分を自分で皮肉めいた言葉で表わそうとしたもの。読みを「ゆがみ」でなく「ひずみ」にした所とかにひねくれてた自分が出ているような気がしますね。
- nanoloop for iPhone
昔少し使いました

''→どうしてこうなった''
- 当時徐々に広まりを見せていたtwitterを利用するにあたって、当時muzieとニコニコ動画を上記の二つの名前でふらふらしていたこともあり、どちらから辿ってきてもつながりがわかるようにしようと、両方の名前の要素をIDに組み込み、"SD-RAM"の"SD"と"歪峠"の"歪"を取って、"sdhizumi"として取得し、アカウント名の表示は"SD-RAM"として使用。実際にSD-RAM名義でときたま音楽をリリースしたりなどしていました。
- そんなうちに駄作コンピ(下の『FMPSG参加までの歴史』の項目に出てきます)に参加することになったのですが、参加者の某A氏が、アカウント名ではなくIDの方の"hizumi"を気に入ったらしく、いつの間にか「ひずみん」と呼んでくるようになり、気がつけば周囲の人間も「ひずみん」と呼び…となり、最初は訂正していたものの、段々面倒になり、もういいやってなって、駄作コンピに"sdhizumi"名義で参加し、そこからはずっとsdhizumiです。sdhizumiの"S"が小文字なのは、IDやアカウントを取得する際には、常に大文字か小文字のどちらかでそろえてしまう癖が、そのまま現れています。
- 2011年にX68000での楽曲製作で有名なhizmiさんの事を知った時は申し訳ない気がしてなりませんでした。というか、自分がチップチューンをメインにしてしまって余計にややこしくなってしまい、本当に申し訳ない…
- Famitracker (ファミコン)
練習中…

''おや…?''
- とあるサークルのCDにHIZって人が参加しているみたいですね(チップチューン関係ではない模様)。彼もSD-Distortionの所属でクレジットされているみたいですが…一体何者なんでしょうか。
''その他''
- Image-Line FL Studio (9以降)
元々はコレがメイン

- KORG DS-10+,M01(with 3DS,DSiLL)
最近はご無沙汰

** 音楽活動 [#i5feaf2d]

''FMPSG参加までの歴史''
> 自分のここまでの記憶の記録と、知り合って日が浅いチップチューン界隈の方々に向けて、簡潔かつ詳細にを目指して書き連ねます。
''アルバム・EP・参加作品(チップチューン楽曲のみ,FMPSG除く)''
2012年
- Various - [[Tribute to the bastards of X'MAS:http://radioactivehardcore.blog.fc2.com/blog-entry-32.html]] (RADIO ACTIVE HARDCORE - オリジナル曲)

- 2007か8年頃(不正確な記憶)に、近所のブックオフで当時ちょっと買ってたユーロビートCDと一緒にJuliana's Tokyo Vol.1を購入。(何を思って買ったんだっけ…色々な事の遠因。)
- 2008年ぐらいに鉄道系の音MADをときたま作っては投稿。この時に使っていたReaperというDAWが今後の伏線になる。
2013年
- sdhizumi,KIZAN518 - [[4ROSE ALBUM 2Bridge:http://sdki001.tumblr.com/]] (4/29,SD-Distortion/KIZAN518 - オリジナル曲)
- KIZAN518 - [[Lo-bit Speedcore SubTotal Vol.002:http://kial008.tumblr.com/]] (10/27,KIZAN518 - リミックス曲)

- 2009年に「YMO - Rydeen」と「sanodg - Grip」の影響でシンセで音作っていじいじしたいと唐突に思い、ReaperでSynth1(プラグインのソフトシンセ)を触るも、パラメータが理解できずに投げかけた頃に、KORG DS-10(+)の存在を知り、年末に購入。
> 同時期にFamitrackerやnanoloop,LSDjの名前を知る(まだVORCが生きてた記憶が。saitoneさんのCDがリリースされてからそこまで経ってなかったと思う)
2014年
- Various - [[Parareco Rhythm vol​.​1:http://parallelogramrecords.bandcamp.com/album/parareco-rhythm-vol-1]] (9/12,Parallelogram Records - オリジナル曲)
- sdhizumi - [[Handy Rave Machine:http://sdhizumi.blog134.fc2.com/blog-entry-71.html]] (10/26,SD-Distortion - オリジナルミニアルバム)
- Various - [[火曜日締め切りコンピ:http://release.sakurarecordz.com/tuesday_release/]] (10/26,わかめスタジオ - オリジナル曲)

- 2010年元日、当時細々運営していたブログにノリで初めて作ったループフレーズを掲載したのが音楽活動の始まり。
> お陰で活動年数が非常に分かりやすくなった。単純に年号-2010で出る。
- 2010年半ば頃、音MAD製作に使用していたReaperを転用してのDAWでの楽曲製作を開始。
2015年
- sdhizumi - [[Dot Matrix With Raving Sound:http://sdhizumi.blog134.fc2.com/blog-entry-73.html]] (5/26,SD-Distortion - オリジナルミニアルバム)

- 2011年3月、Web公開のフリーコンピレーション「DASAKU COMPILATION ALBUM」(通称「駄作コンピ」)に参加。その後、このコンピの主宰と、この作品を通じて知り合ったメンバーによって設立された「D.S.K Recordz」というレーベルに所属する事に。
> 参加当時はアンビエントハウスもどきぐらいのものを作っていたものの、このレーベルの企画方針の傾向上、いつの間にか自分もハードコアテクノを作る事に。
> 始めの頃はOldskool Hardcore Rave(≒ジュリテク)を作っていたものの、途中からHappy Hardcore→UK Hardcoreへと変化。
> また、途中でDAWがReaperからFL Studioへと変わっている。
- 2011年10月、M3-2011秋に始めてのソロCDを製作・頒布。(友人のブースにて委託頒布)
> 個人サークル、「SD-Distortion」がスタート。M3-2012春以降は自分のブースで出展。

- 2012年、2009年ごろに興味はあったものの、当時の環境構築の難しさで断念していたLSDjの環境をついに手に入れるが、DAWとModTrackerスタイルの製作画面の違いに慣れず、あまり使いこなせずにときたま使う程度で使用を開始。
> LSDjでの製作が進まなかった理由として、インターフェース以外にも買ってきたジャンクのゲームボーイのレストアの方が楽しくなっちゃったからという説もある。
''ライブ・DJ出演(チップチューン関連のみ)''
2015年
- 05/10 [[Arbor Day:http://tweetvite.com/event/ArborDay]] (中野heavysick ZERO)

- 2013年1月初頭、色々あって「D.S.K Recordz」が解散。所属が個人サークルのみに。引き続きUK Hardcoreを製作していたが、受験勉強等もありM3-2013春から1年活動休止(とは言ったもののリミックスの提供等はした)

- 2014年4月、M3-2014春に出展し、活動を再開。UK Hardcoreが大スランプに陥る(現在も上手く作れない)が、同時期にXinonさんからレーベル立ち上げの話を聞き、参加することに。
> これがparallelogram recordsであった。参加の意思をはっきり伝えたのは設立発表の1日前。いいタイミングだった模様。
- 2014年10月、M3-2014秋にて、自身初の全編チップチューン作品"Handy Rave Machine"を製作・頒布。ありがたい事に好評の模様。
> 製作者本人は未だに「あんな90年代ハードコアなんてニッチなジャンルをフィーチャーしたはずのCDが、どうしてあんなに手にとってもらえてるんかね?」「何だ、つまり潜在的な需要があったってことなのか…?」と、疑問が絶えないが、嬉しい。

- 2015年4月、「FMPSG021 -reboot」に参加。
- M3-2015春では自サークルの新譜「Dot Matrix With Raving Sounds」もリリース。このCDの委託開始に1ヶ月近く待たせた話は本当に申し訳なかったです。


''ライブ出演''

- 2015/05/10 Arbor Day (中野heavysick ZERO)

** 得意ジャンル [#f1fa79b4]

- チップチューン以前から手がけていたHappy HardcoreやOldskool Hardcore Rave(ジュリテク系)など、ちょうどゲームボーイが発売された頃ぐらいに生まれたダンスミュージックのスタイルが得意です。
> この辺りのジャンルはシンセ音そのものが特徴になっている面もあるので、DAWで製作するとサンプリングがほぼ必須になるが…GB音源で似たように聴こえる音を作るのが逆に楽しくて、ここの所LSDjでばかり曲を作っている。
- ゲームミュージックで言えば「F/A」や「サマーカーニバル'92 烈火」や「ベア・ナックルII」のような系統を想像して頂ければ分かりやすいと思います。

- ゲームで言えば「F/A」とか「サマーカーニバル'92 烈火」のような楽曲を想像して頂ければよいかと。

** 連絡先・サイト等 [#me2c2f61]

- SD-Distortion http://sdhizumi.blog134.fc2.com/
- Soundcloud http://soundcloud.com/sdhizumi
- twitter @sdhizumi
- [[SD-Distortion:http://sdhizumi.blog134.fc2.com/]](個人サークル)
- [[Soundcloud:http://soundcloud.com/sdhizumi]](アルバムの試聴、その他ソロ作品など)
- [[ニコニコ動画プロフィールページ:http://www.nicovideo.jp/user/19396892]](アレンジ演奏動画中心)
- twitter [[@sdhizumi:https://twitter.com/sdhizumi]]
- mail sdhizumi[atmk]live.jp



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS